β-グルカン: 免疫システムを活性化する自然の鍵

β-グルカン: 免疫システムを活性化する自然の鍵

ベータグルカンとは何ですか?

ベータグルカンは酵母オート麦ふすま、大麦繊維、薬用キノコマイタケ霊芝など)、藻類海藻など、さまざまな食品に含まれる繊維ベースの多糖類(複合糖)の一種です

すべてのベータグルカンが同じというわけではない

いくつかの研究では、酵母から抽出されたベータグルカンが免疫の健康に総合的に最も良い効果があることが示されています。

酵母、特にパン酵母(サッカロミセス・セレビシエ)由来の β-グルカンは、長い β-グルカン コアと、非常に特定の長さの他の β-グルカン分岐(β-1,3-グルカンと β-1,6-グルカン)で構成されています。マイタケなどのキノコにも側鎖を持つベータグルカン(ベータ1,3-グルカンとベータ1,6-グルカン)が含まれていますが、これらの側鎖は酵母の側鎖よりもはるかに短いです。オート麦、大麦、ライ麦に含まれるベータグルカンには、ベータ-1,3-グルカンとベータ-1,4-グルカンの直鎖が含まれています。

これらのより単純な形態のベータグルカンは、食物繊維やコレステロール低下などの大きな効果を示しますが、酵母やマイタケのベータグルカンのような免疫増強効果はありません。

免疫システムに対するベータグルカンの利点

ベータグルカンの主な健康効果の一つは、特に酵母菌やマイタケ菌類に見られる免疫力を高める作用です。これについては医学文献で広く研究されてきました。何千もの前臨床研究により、ベータグルカンの独自の利点が詳しく明らかにされています。白血球の表面には酵母とマイタケのベータグルカンの受容体部位があることが判明しました。ドアの錠前は正しい鍵でしか開けられないのと同じように、これらの受容体の位置はベータグルカンの構造的構成と完全に一致しています。酵母またはマイタケのベータグルカンが受容体に結合すると、非常に特殊な方法で白血球を活性化し、侵入する微生物と戦うのに役立ちます。酵母とマイタケのベータグルカンが免疫系に及ぼす具体的な効果は次のとおりです。

  • 分泌型免疫グロブリンA(IgA)のレベルを高めます。この保護物質は、鼻腔、喉、気道、胃腸管、膣、尿道など、体の粘膜全体に分布しています。分泌型 IgA のレベルが低いと、感染のリスクが高まります。
  • マクロファージを活性化します。これは、粘膜、肝臓、脾臓、リンパ節などの特定の組織に存在する特殊なタイプの白血球です。マクロファージは2つの重要な機能を果たします。これらはゴミ収集器として機能し、細菌や細胞の残骸などの異物を飲み込む役割を果たします。このプロセスの間、マクロファージは免疫システムに対する脅威を分析し、必要に応じて他の白血球に化学メッセージを送り、反応を強化します。つまり、本質的には、酵母ベータグルカンは免疫システム全体を最適に機能させるきっかけとなります。
  • 単球を活性化します。単球は、血液中を循環し、いくつかの免疫反応を引き起こす役割を含む、同じ機能を果たすマクロファージ(ゴミ収集者)です。
  • 好中球を活性化します。これらの細胞はゴミ収集器としても機能し、細菌、腫瘍細胞、死んだ粒子を積極的に取り込んで破壊します。好中球は細菌感染の予防に特に重要です。
  • ナチュラルキラー(NK)細胞を強化します。これらの細胞は、癌化した細胞やウイルスに感染した細胞を破壊できるため、このように名付けられています。慢性疲労症候群、癌、慢性ウイルス感染症では、NK 細胞活性のレベルが低いことがよくあります。

酵母ベータグルカンの臨床研究:EpicorとWellmune

酵母ベータグルカンには、いくつかの異なる形態の製品があります。臨床研究は、独自のプロセスを使用してパン酵母から製造され、一般にEpicorWellmuneとして知られている 2 つの特定の製剤に焦点を当てました。酵母ベータグルカンの両方の投与量は 1 日あたり 500 mg で、通常は 1 日 2 回 250 mg を摂取します。

Epicorと Wellmune は、20 件を超える臨床試験で人間の免疫機能を高める効果があることが示されています。最も注目すべき利点としては、上で説明した分泌型 IgA メカニズムのほか、特定の白血球および全体的な免疫機能の活性化または強化が挙げられます。

EpiCor と Wellmune は臨床的に研究されており、上気道感染症 (風邪やインフルエンザ) の予防にさまざまな効果があることが示されています。インフルエンザの予防接種を受けたかどうかに関わらず、毎日 500 mg の EpiCor を摂取すると、風邪やインフルエンザの症状の発生を減らすのに役立ちます。二重盲検試験により、 Wellmuneを毎日 500 mg 摂取すると、風邪やインフルエンザの症状の緩和に役立つことが示されています。

  • Wellmune 研究グループでは、風邪の症状のために仕事や学校を休んだ参加者は一人もいませんでした。比較すると、プラセボ群の参加者の試験期間中の欠席率は約 1.38 日でした。
  • さらに、プラセボ群では平均 3.5 人が発熱を経験しましたが、Wellmune 群の発熱率は 0 でした。
  • Wellmune は、生活の質、体力、全体的な健康を改善する上でも重要な役割を果たします。

キノコβ-グルカンの臨床研究

日本の難波宏明博士は、1980年代初頭にマイタケのベータグルカンに関する先駆的な研究を行いました。難波博士はキノコの免疫力を高める特性を研究しています。彼は、動物実験においてマイタケ抽出物が他のキノコ抽出物よりも顕著な活性を示したことを発見した。マイタケの主な利点の一つは、経口摂取すると非常に効果的であるということです。対照的に、難波博士が研究したシイタケなどの他のキノコは、血管内に注入した場合にのみ効果を発揮します。

1984年、難波博士はマイタケの一部にマクロファージを大幅に増強する作用があることを発見しました。この部分は主にβ-1,6-グルカンとβ-1,3-グルカンで構成されています。他のキノコも同様のベータグルカン組成を持つことが示されていますが、難波博士はマイタケにはより多くの分岐側鎖を持つベータグルカンが含まれていることを発見しました。一般的に、分岐度が高いほど、β-グルカン部分がより多くの免疫細胞と接触して活性化する可能性が高くなると考えられています。マイタケエキスの摂取量は、含まれるβ-グルカンのD-またはMD-フラクションの量によって異なります。通常、緊急時には1日あたり35~70 mgのD-またはMD-フラクションを摂取し、日常的な維持には1日あたり5~15 mgを摂取します。食事の20分前または空腹時に摂取するのが最適です。

オート麦ベータグルカンとコレステロール

酵母やキノコのベータグルカンを補給すると、胃腸機能に対する繊維のような効果や、腸内微生物叢(全体的な健康と免疫機能に重要な腸内の微生物の集合体)の健康への貢献など、いくつかの利点がありますが、これらの用量ではコレステロール値を効果的に下げるには不十分です。ベータグルカンのこの利点を得るには、ベータグルカンが豊富に含まれているオート麦ふすま、大麦繊維、ライ麦繊維を使用するのが最適です。 3 つの穀物のうち、オート麦ベータグルカンが最も広く使用されています。

全粒オート麦、オート麦ふすま、オート麦ベータグルカンはすべてコレステロールを下げるサプリメントとして知られています。全粒オート麦には 3 ~ 5 パーセントのベータグルカンが含まれており、オート麦ふすまには通常 15 ~ 35 パーセント含まれています。コレステロールを低下させる効果は、ほぼ完全にベータグルカンの含有量によるものと思われます。1日あたり少なくとも3グラムのオート麦ベータグルカンを摂取すると、LDLコレステロールが最大10%低下し、心血管疾患のリスクが最大20%低下します。

ベータグルカンの副作用と薬物相互作用

推奨レベルのベータグルカン補給では、悪影響は観察されていません

参考文献:

  1. Jin Y、Li P、Wang F. 潜在的な免疫アジュバントとしてのβ-グルカン:アジュバント活性、構造活性相関および受容体認識特性に関するレビュー。ワクチン。2018年8月23日;36(35):5235-5244。
  2. Stier H、Ebbeskotte V、Gruenwald J. 食事性酵母ベータ-1,3/1,6-D-グルカンの免疫調節効果。Nutr J. 2014年4月28日;13:38。
  3. Samuelsen AB、Schrezenmeir J、Knutsen SH。経口投与した酵母由来ベータグルカンの効果:レビュー。Mol Nutr Food Res。2014年1月;58(1):183-93
  4. Moyad MA、Robinson LE、Zawada ET、他「ワクチン未接種者の風邪/インフルエンザ様症状に対する免疫原性酵母発酵物」J Altern Complement Med. 2010年2月;16(2):213-8。
  5. Moyad MA、Robinson LE、Zawada ET Jr、他「改良酵母サプリメントの風邪/インフルエンザ症状への効果」Urol Nurs. 2008年2月;28(1):50-5.
  6. Feldman S、Schwartz H、Kalman D、他「風邪とインフルエンザの季節における免疫サポートのための Wellmune WGP® のランダム化第 II 相臨床試験」Journal of Applied Research。2009;9:20-42。
  7. Fuller R、Moore MV、Lewith G、その他。酵母由来β-1,3/1,6グルカン、高齢者の上気道感染症および自然免疫。栄養学。2017年7月-8月;39-40:30-35。
  8. Ulbricht C、Weissner W、Basch E、et al. マイタケ(Grifola frondosa):自然基準研究による系統的レビュー
  9. Ho HV、Sievenpiper JL、Zurbau A、et al。オート麦β-グルカンのLDLコレステロール、非HDLコレステロール、アポBに対するCVDリスク低減効果:ランダム化比較試験の系統的レビューとメタ分析。Br J Nutr。2016年10月;116(8):1369-1382。

<<:  人気のダイエットと栄養補助食品:ヒント

>>:  3つのエッセンシャルオイルでより良い睡眠を手に入れましょう

推薦する

自家製緑茶酸化亜鉛リップクリーム

こちらは自家製の酸化亜鉛リップクリームです。この自家製リップクリームには酸化亜鉛が豊富に含まれており...

栄養補助食品で遅発性筋肉痛を和らげる方法

この記事の内容:遅発性筋肉痛(DOMS)とは何ですか?十分なタンパク質を摂取する抗酸化ドリンクを飲む...

高脂肪ケトジェニックダイエットの謎を解く

ケトジェニックダイエットは、低炭水化物、高脂肪の食事で、体をケトーシスと呼ばれる代謝状態にします。そ...

グルタミンとフィットネス

グルタミンの補給がトレーニングの力を高めるのにどのように役立つかをご覧ください。 L-グルタミンは、...

これは腸の健康に良いスーパー食材であり、その6つの使い方

この記事の内容:クルミと腸の健康健康上の利点クルミは炎症を軽減する可能性があるクルミは腸内細菌叢の健...

あるNDが果物や野菜を洗剤で洗うことを推奨する理由は次の通りです。

この記事の内容:一般的な食品汚染物質は何ですか?フルーツ&野菜洗浄剤とは何ですか?食品汚染による健康...

あらゆる髪質に合う自家製ヘアマスク

まとまりのない髪をなだめるのは簡単ではありません。髪質が悪くなる原因は数多くありますが、本当の原因を...

新年に身につけたい5つの健康的な習慣

リサ・ペイン、 CPT一年が終わると、私たちはよく二つのことを考えます。一年はどうだっただろうか? ...

長くて健康なまつ毛を育てる自然な方法

自然療法で短いまつ毛を長く健康にしましょう。赤ちゃんはまつ毛が長くても気にしませんが、最も長く、最も...

これらの脂溶性ビタミンが不足していませんか?

この記事の内容:脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンビタミンAビタミンA欠乏症の危険因子ビタミンA欠乏症の...

薬による頭痛

頭痛薬の目的は、原因を特定して除去することではなく、単に痛みの症状を和らげることです。興味深いことに...

暑い季節に合わせたスキンケアのルーティンをどのように作ればよいでしょうか?

この記事の内容:暖かい気候が肌にどのような影響を与えるかを学びましょう暖かい季節のスキンケアルーティ...

ホルモンバランスを整えるタンパク質

この記事の内容:ホルモンとは何ですか?タンパク質はどれくらい摂取すべきでしょうか?ホルモンバランスの...

エルダーベリーの免疫力とウイルス防御への効果

この記事の内容: ‌‌‌‌エルダーベリーとは何ですか? ‌‌‌‌ エルダーベリーの免疫健康への効果‌...

HIITトレーニングに切り替えるべきでしょうか?

高強度インターバルトレーニング(HIIT)はここ数年で人気が高まっており、その人気はますます高まって...